「人目を気にせず一人で楽しんでみたい」
そんなあなたに、一人でも遊べる大阪の夜遊びスポットをご紹介します。お一人さまでも気軽に楽しめるお店ばかりなので、自由気ままに大阪の夜を満喫してくださいね!
①スパワールド
24時間一人でも楽しめるのが「スパワールド」。温泉だけでなく、岩盤浴、マッサージ、ゲームセンターなどさまざまなアミューズメントが揃っています。
一番人気は岩盤浴です。リラックス効果のある岩盤浴の”イスラエル(塩熱宮)”では、30度代の低温岩盤浴でアロマテラピーを体感できます。
岩盤浴内に置いてある漫画を読みながら、リラックスするのもおすすめです。スパワールド周辺の飲み屋街で、飲み歩くこともできますよ。
②ニコバー 梅田店
「ニコバー」とは、お店でネット動画を見ながら料理やお酒を楽しめるバーのことです。アニメを見ながら店員さんと談笑したり、ボードゲームやおもちゃで遊んだりもできます。
ニコバー定番の楽しみ方といえば”ニコバーなう”。コースターに書かれた”ニコバーなう”という文字と一緒に写真をSNSに投稿すると、抽選でニコバーのホームページに投稿が掲載されます。ネット配信者好きのイベントも開催しているので、同じ趣味の人との交流も可能です。
③ASOBIBAR 心斎橋店
「ASOBIBAR」は”お客さま同士がつながる”ことコンセプトとした新感覚のバーです。飲みながら交流を深めるといったバーの要素を取り入れつつ、ダーツやジェンガなどのゲームでも遊べます。
ASOBIBARの特徴は入店時に着用するリストバンド。リストバンドの色によって、その日の遊び方を変えられます。おすすめはゴールドバンドです。
入場料にプラス500円を払えば、女の子に無限におごれるため、一人でも話のきっかけを作りやすくなりますよ。
④Recan2(レカンレカン)
「Recan2(レカンレカン)」は若手ミュージシャンや音楽好きが集まるバーです。オーディエンスとして楽しむのも可能ですが、ドラムやエレキギターなどの楽器が常備されているので、ミュージシャン同士でセッションもできます。
幅広い世代のロック、ブルース、ジャズ、R&Bまでさまざまな音楽を聴きながらお酒を楽しめるでしょう。音楽好きはもちろん、純粋にお酒を楽しみたい人にもおすすめできる音楽バーです。
⑤BLOW心斎橋
「BLOW」はお酒を飲みながら、本格的なカジノゲームを楽しめるカジノバーです。心斎橋店では、ブラックジャック、ルーレット、バカラ、テキサスホールデムが楽しめます。
落ち着きのある上質な空間で非日常を体験できるでしょう。チップは最低5,000円かかりますが、アルコールやソフトドリンクは飲み放題です。
入店するごとに1マイレージを貯められ、マイルは商品券やカジノチップなどに交換できます。一人での来店客がほとんどなので、気軽に立ち寄れますよ。
まとめ
今回は一人で楽しめる大阪の夜遊びスポットをご紹介しました。友人と一緒に楽しむことも可能ですが、一人で遊ぶと新しい出会いも見つけられるでしょう。大阪の夜を一人で楽しんでみてくださいね!
コメント